• 2022年09月15日(木) 17:02

    消しゴムで文字を消せる原理は?

    消しゴムで文字が消える理由

    紙の表面の黒鉛を吸い取るから

    鉛筆で文字を書くと、紙の表面に鉛筆の芯がつく。
    消しゴムはそれを吸い取るから消える。

    よく消えるにはどうしたらいいか?

    適度な力で紙にこすりつけること。
    あとは、良い消しゴムを買うこと。
    分厚い紙に強い筆圧で書くと、紙の繊維の深いところまで芯が入りきえなくなるので、筆圧と紙の種類も大事。
    1